翻訳と辞書
Words near each other
・ 福神流
・ 福神海山
・ 福神漬
・ 福神漬け
・ 福神町綺譚
・ 福神駅
・ 福祥寺
・ 福禄寿
・ 福禄寿酒造
・ 福禅寺
福禅寺 (福山市)
・ 福福しい
・ 福福の島
・ 福福荘の福ちゃん
・ 福移
・ 福竜丸
・ 福笑い
・ 福笑い (曲)
・ 福笑い/現実という名の怪物と戦う者たち
・ 福笑い殺人事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福禅寺 (福山市) : ウィキペディア日本語版
福禅寺 (福山市)[ふくぜんじ]

福禅寺(ふくぜんじ)は、広島県福山市鞆町にある真言宗大覚寺派仏教寺院。山号は海岸山、院号は千手院。境内は「朝鮮通信使遺跡鞆福禅寺境内」として国の史跡に指定されている。
== 沿革 ==
創建は平安時代950年頃、空也による創建と伝えられる。現在の本堂と隣接する客殿(対潮楼)は江戸時代元禄年間(1690年頃)に建立された。
江戸時代を通じて朝鮮通信使のための迎賓館として使用され、日本の漢学者や書家らとの交流の場となった。
1711年(正徳元年)に従事官の李邦彦が客殿からの眺望を「日東第一形勝(朝鮮より東で一番美しい景勝地という意)」と賞賛し、1748年(延享5年)に正使の洪啓禧が客殿を「対潮楼」と名づけた書を残す。
いろは丸沈没事件の際、海援隊紀州藩の交渉の場となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福禅寺 (福山市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.